2025年01月04日
特別救助隊員から住職へ
先程、ヤフーのニュースを見ていたら、特別救助隊員
から住職になった人がいたそうです。
この方は親の跡を継いだのだと思います。
自分の職場でも、昔、親の跡を継ぐために会社を辞めて
坊さんになった人がいます。
自分の職場は某電機メーカーの技術部だったので
エンジニアなのですが、エンジニアから坊さんへ転職
したという事になります。
その坊さんになったエンジニアは職場でも優秀な人
だったのでエンジニアとしての経歴があるのに
とてももったいないと思ったものです。
親がお寺だと檀家がいるので、跡を継がなければなら
ないという事になるのでしょうね。
坊さんはいい商売だなぁと不景気の今では思うけど、
実際に跡を継ぐ人は好きな事が出来なくて可哀そうな
気もします。
親の跡をついで坊さんになった人は、檀家に慕われる
いい坊さんになって欲しいですね。
から住職になった人がいたそうです。
この方は親の跡を継いだのだと思います。
自分の職場でも、昔、親の跡を継ぐために会社を辞めて
坊さんになった人がいます。
自分の職場は某電機メーカーの技術部だったので
エンジニアなのですが、エンジニアから坊さんへ転職
したという事になります。
その坊さんになったエンジニアは職場でも優秀な人
だったのでエンジニアとしての経歴があるのに
とてももったいないと思ったものです。
親がお寺だと檀家がいるので、跡を継がなければなら
ないという事になるのでしょうね。
坊さんはいい商売だなぁと不景気の今では思うけど、
実際に跡を継ぐ人は好きな事が出来なくて可哀そうな
気もします。
親の跡をついで坊さんになった人は、檀家に慕われる
いい坊さんになって欲しいですね。
Posted by たびっちイレブン at 13:40